パソコンインストラクター IT情報
-
2023.11.14
MS月例修正パッチ 11月15日に公開
マイクロソフトは、11月のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)を、11月15日(日本時間)に公開しました。修正パッチを適用することで、Windows11とWindows10、Microsoft …
-
2023.11.10
Intelの新ブランド Core Ultraとは
米Intelが提供する一般ユーザー向けのCPUのブランディングを、2023年12月中旬に刷新することが明らかになりました。Coreプロセッサのブランディングは、2008年に「Core i」というプ…
-
2023.11.02
はがきデザインキット2024 公開
今年も日本郵便のはがき作成ソフト はがきデザインキット2024 が無償公開されました。はがきデザインキット2024には、来年の干支「辰(たつ)」をモチーフにした年賀素材が収録されています。素材をド…
-
2023.10.24
KDDIがバーチャル店舗 αU placeを提供
KDDIは、2023年10月24日に、実店舗を空間再現したバーチャル店舗αU placeの提供を開始しました。現在、αU placeアプリから無料で利用できます。このサービスは、実店舗の空間(無印…
-
2023.10.23
マイクロソフトがNext GIGAに対応
日本マイクロソフトは、日本の教育市場 Next GIGAへの対応として、現在提供している「Windows11 SE」を終了し、「Windows11 Pro Education」へ切り替えることを発表…
-
2023.10.18
Next GIGAとは
Next GIGAとは、文部科学省が進めるGIGAスクール構想におけるICT環境の更新のことです。早い自治体では2024年度から更新時期に入るため、端末の更新費用としてGIGAスクール構想当初と同じ…
-
2023.10.16
小中学校のOSシェアはChromeOSが1位
文部科学省が掲げたGIGAスクール構想を機に配備された児童生徒用(小中学校)の端末のOSのシェアは、ChromeOSが42%、WindowsOSが29%、iPadOSが29%であることが、ICT市場…
-
2023.10.02
ゆうゆうメルカリ便 サービス開始
メルカリは、9月29日より、小型商品向けの配送手段ゆうパケットポストminiの取り扱いを開始しました。送料は全国一律160円で、ポストから発送できます。利用には、ゆうパケットポストmini封筒代金…