パソコンインストラクター IT情報
-
2022.05.26
JFIFとは
JFIF(ジェイフィフ)とは「JPEG File Interchange Format」の略称で、JPEG形式の画像データをファイルとして保存するときに使用する拡張子(JPEGの仲間)のことです。…
-
2022.05.25
日本語URLをコピーする方法
通常、日本語を含んだURLをコピー&ペーストすると、%表記の意味不明の長い文字列となってしまいます。このような時に役立つのがGoogle Chromeの拡張機能Copy Unicode URLsです…
-
2022.05.24
Ctrl+Fで検索
閲覧中のWebページから特定の情報を探し出すときに役立つショートカットキーが[Ctrl]キーを押しながら[F]キーを押す[ページ内検索]です。探しているキーワードがハイライト表示されるのですぐに…
-
2022.05.23
NHKをかたるフィッシングに注意
NHKをかたるフィッシングメールが急増しているため注意が必要です。フィッシングメールの件名は「ご利用手続きメール」「アップグレード通知」などと記述。メール本文には偽のURLが記述され、NHKアカウ…
-
2022.05.20
Craving Explorerとは
Craving Explorer(クレイビングエクスプローラー)とは、YouTubeやTwitter、Instagram、TikTokなど、クラウド上に保存された動画や音楽をダウンロードするときに利…
-
2022.05.19
ファイルコンバーターとは
ファイルコンバーター(file converter)とは、ファイルの形式を変換するプログラムのことです。たとえば、得意先から送信されたファイルが、AdobeのIllustrator(イラストレータ…
-
2022.05.18
メルカリ 配送料金値上げ
フリーマーケットアプリ大手のメルカリは、2022年6月16日(木)正午より、メルカリ便の配送サービス利用料金を値上げすることを発表しました。種類価格らくらくメルカリ便のネコポス175円→210円宅…
-
2022.05.17
Altキーとは
Alt(オルト)キーとは特殊キーのことです。単独のキーとして使用する用途は少ないですが、他のキーと組み合わせたショートカットキーとして使用することで、パソコンにさまざまな指示を送ることができます…