総務省 6Gのガイドライン

総務省は、次世代高速通信網の第6世代(6G)移動通信システムについて、特定メーカーの技術に依存しない開かれた基地局整備を推進するための国際会議を開催します。

現在、5Gの基地局は、中国のファーウェイが高いシェアを獲得しているため、安全保障上の懸念も指摘されています。そのため6Gでは、欧米とも連携し、オープンな通信網整備のガイドラインを策定し、特定企業による寡占化を防ぐ方針です。
6G(6th Generarion)とは、第6世代移動通信システムの略で、2030年の実用化が想定されています。
5Gは4Gの100倍、6Gは5Gの10倍の通信速度(100Gbps)が可能となり、人工衛星の通信で地球全体がカバーされます。

利用用途も、車の完全無人運転。AI(人工知能)による即時翻訳と検索が高度化。ホログラムと呼ばれる3次元の投影技術で、現実世界に人の疑似映像を映し出し、SFのように人と人が対話する技術など多岐にわたります。

総務省 6Gのガイドライン

JPITA会員に新ステージが追加

JPITA会員に登録すると、日本パソコンインストラクター養成協会の会員として活動することができます。JPITA会員の新しい3つのステージも追加されました。