ネット授業に必要なヘッドセット

インターネットを利用したネット授業を行うとき、講師の必須アイテムがヘッドセット(インカム)です。
ノートパソコン場合、本体に内蔵されたスピーカーとマイクも使用できますが、ネット授業を行う講師は、必ずヘッドセットを装着します。

本体に内蔵されたスピーカーとマイクを使用するデメリット

  1. スピーカーの音をマイクが拾ってハウリングを起こす
  2. キーを打つタイピング音をマイクが拾ってしまう
  3. まわりの音を拾ってしまう

良いネット授業をするなら、良いヘッドセットが必要です。

現在、テレワークの急増によりヘッドセットの多くが在庫切れとなっています。

ヘッドセットには、両耳で音声を聞くステレオタイプ、片耳で音声を聞くモノラルタイプ、耳の穴にフィットするカナル型など、さまざまなタイプがあります。また、パソコンとヘッドセットの接続も、有線(USBまたはオーディオ端子)とワイヤレスがあります。

ヘッドセット

おすすめ1 Sennheiser ヘッドセット(両耳用)
プロ向けの音響機材を手掛ける高級オーディオメーカーのSennheiser(ゼンハイザー)の両耳用ヘッドセットです。マイクはノイズキャンセリング機能付きでクリアな音質です。マイク端子とイヤフォン端子で接続します。価格:9,000円(税込)


ヘッドセット

おすすめ2 Sennheiser ヘッドセット(片耳用)
プロ向けの音響機材を手掛ける高級オーディオメーカーのSennheiser(ゼンハイザー)の片耳用ヘッドセットです。
両耳タイプのヘッドセットが苦手な方におすすめです。
価格:3,960円(税込)


ヘッドセット

おすすめ3 オーディオテクニカ ATH-102USB(両耳タイプ)
両耳タイプで、カーボンブラックフィルムの振動板を採用したドライバーを搭載したヘッドセットです。通話や音楽、動画視聴など、様々な場面に適しています。ソフトイヤーパッドを採用しているので蒸れにくいです。USBはType-AとType-Cに対応。マイクはノイズキャンセリング方式を採用。付属のウインドスクリーンで自分の息によるノイズをカットできます。コード付属のコントローラーから音量調整やマイクミュートのON/OFF操作が可能。価格:3,030円(税込)


ヘッドセット

おすすめ4 オーディオテクニカ ATH-101USB(片耳タイプ)
周囲の音を聴きながらの作業に適するヘッドセットです。付属するマイクアームは前後120度回転し、スタイルに合わせて左耳、右耳どちらでも装着可能です。ソフトイヤーパッドを採用しているので蒸れにくいです。USBはType-AとType-Cに対応。マイクはノイズキャンセリング方式を採用。付属のウインドスクリーンで自分の息によるノイズをカットできます。コード長は2m。コード付属のコントローラーから音量調整やマイクミュートのON/OFF操作が可能。
価格:3,300円(税込)


ヘッドセット

おすすめ5 ロジクール USBヘッドセット
手元のスイッチでマイクを無音にするミュートとボリューム調節が行えます。周囲のノイズを軽減するノイズキャンセリング機能が搭載されています。価格:3,600円(税込)


ネット授業トレーナー実践講座では、インターネットを利用したネット授業のできるトレーナーのスキルを身につけることができます。ネット授業トレーナー養成学校Webスクールでは、自宅のパソコンからインターネットを利用し、"プロのネット授業トレーナーになるためのさまざまな知識と操作方法"を習得できます。

次に読むと役立つ関連記事

■ネット授業に役立つ有線の骨伝導ヘッドセット
■ネット授業に役立つスピーカーフォン
■ネット授業に役立つタイマー
■ハイブリット授業に役立つ道具
■ネット授業に役立つ骨伝導イヤホン
■ネット授業に役立つワイヤレスイヤホン
■ネット授業に役立つワイヤレスマイク
■ネット授業に役立つデュアルディスプレイ
■ネット授業に役立つプレゼンテーションリモコン
■ネット授業に役立つマウスポインターの強調表示
■ネット授業に役立つ静音マウス
■タブレットの操作を見せる方法
■ネット授業に役立つスマホ三脚
■MicrosoftモダンUSBヘッドセット 発売開始
■ネット授業に役立つコンデンサーマイク
■クロマキー合成に必要なグリーンバック
■ネット授業に役立つ単一指向性のマイク
■ネット授業に役立つスマホを設置するホルダー
■ネット授業に役立つディスプレイボード
■ネット授業に役立つアームスタンド
■ネット授業に役立つ電源タップ
■ネット授業に役立つノートパソコンスタンド
■ネット授業に役立つノートパソコンスタンド
■ネット授業に役立つ三脚
■タブレットスタンドとは
■モバイルディスプレイとは
■テレワークにおすすめのディスプレイ
■曲面ディスプレイとは
■ピボット対応ディスプレイとは
■2台のノートPCでデュアルモニターにする方法
■ビデオカメラの映像をパソコンで見る方法
■スピーカー音量が小さいときの対処法
■マイクが反応しないときの対処法
■ネット授業用のカード
■ネット授業に必要なWebカメラ
■ネット授業に必要なヘッドセット
■ネット授業に必要なライティング