教えるテキストの講座>Office
Microsoft Office 講座
Microsoft Office講座には、Word、Excel、PowerPoint、Access、OneNote講座をご用意しています。それぞれの講座では基本的な内容から応用的な内容まで学習できます。
また、バージョンが混在しても同時授業ができるよう、レッスンの内容や操作の流れを統一しています。
Microsoft Office もくじ
Word 講座(Office2019/2016/2013対応)
Excel 講座(Office2019/2016/2013対応)
PowerPoint 講座(Office2019/2016/2013対応)
初級編
PowerPointの基本操作をもとに、図形やグラフ、動画など、様々なオブジェクトやネットワーク環境への対応方法などを学習し、表現力豊かなプレゼンテーションを効率よく作成する方法を学習します。
中級編
SmartArtによる図解の作成方法や、表グラフなどの作成、またビジュアル効果やサウンド効果を付けるアニメーションの設定方法など、ビジネスシーンでよく利用されるプレゼンテーションを作成するための機能について学習します。
活用編
PowerPoint2019 より追加された新しい画像の切り替え効果の使い方や、さまざまなオブジェクト編集機能、共同編集機能や発表者ツールの使い方について学習します。
※活用編はOffice2019/2016のみです。
新機能編
PowerPoint2013 より追加された新しい画像の切り替え効果やオブジェクト編集機能、共同編集機能や発表者ツールの使い方について学習します。
※新機能編はOffice2013のみのテキストになります。
Access 講座(Office2019/2016/2013対応)
OneNote 講座(Office2016/2013対応)
実践編
Microsoft社が提供するデジタルノートサービス「OneNote」を利用し、OneNoteの仕組みを理解し、新規ノートの作成や画像、音声、Webページの保存方法などの基本操作と、ビジネスに役立つ活用方法について学習します。
Office on the web 講座(Office2016/2013対応)
実践編
マイクロソフト社が提供するデジタルノートサービス「OneNote」を利用し、OneNoteの仕組みを理解し、新規ノートの作成や画像、音声、Webページの保存方法などの基本操作と、ビジネスに役立つ活用方法について学習します。